新世紀エヴァンゲリオンのキャラクターで
マリって一体誰なんですか!
知らない間にキャラクターが増えてます。
エヴァンゲリオンって完結したんじゃないんですか?
マリについて知ってることを教えてください!
マリは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の第2作目「破」で登場した、
新しいチルドレン(エヴァパイロット)です。
フルネームは、真希波・マリ・イラストリアス。
立ち位置的には、加持が糸を引きアスカを食う役でもあり、
シンジに決意をさせるミサトを食う役でもあり、
レイの様に謎溢れる少女でもあり、
ネルフとは直接関わらず違う組織の上で動くカヲルの様なキャラでもあります。
性格はざっくばらんで、楽天的&好戦的。
戦う時は飄々&バーサーカーです。
海外のネルフ支部所属のパイロットということになってますが、
本当の正体や目的はまだハッキリとは明かされていません。
声は坂本真綾さんがあててます。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」は、
かつて完結した(はず)の「新世紀エヴァンゲリオン」を再構築した…
…要はリメイクです。
全4作予定で、現時点で「序」と「破」まで公開済。
3作目「Q」と4作目「?(未定)」はまだ制作中です。
完全に別物としてリメイクなのか、はたまた昔のエヴァと何らかの繋がりがあるかは今のところ明かされていません。
つながりがあるよーな、ないよーな、相変わらず謎を振りまいてますので。
ただ、謎が謎を呼んで謎のまま終わった「旧エヴァ」と違い、
今回は(今のところ)比較的スパッと爽快な「新ヱヴァ」です。
真希波・マリ・イラストリアスは、2009年6月27日に公開された『エヴァンゲリヲン新劇場版:破』で初登場したキャクターです。
『エヴァンゲリヲン新劇場版:破』とは、劇場版による物語の完結から10年が経過した2007年より開始した、劇場用映画4部作による新シリーズの第2作目のことです。
(ちなみに、第1作目の『エヴァンゲリヲン新劇場版:序』は2007年9月1日に公開されました。)
マリというキャラは、『出撃時に『三百六十五歩のマーチ』を歌いながら移動したり、痛みを堪えながらも「面白いから、いい!」と戦闘を楽しむ、もしくは戦闘による高揚感を覚えているなど、戦闘に対する楽しみを見出す様子を見せており、加持からは「問題児」と評されている。一方で、感情が昂ったときには猫を思わせるような「にゃ」という掛け声や語尾を時折発している。
EVAに乗る事には何の疑問もないらしく、乗る事自体に悩むシンジの心理を珍しがる様子も見せている。(Wikipediaより転載)』といった、今までのエヴァには居なかったタイプのキャクターですね。
私はけっこう好きです。
真希波・マリ・イラストリアス(CV:坂本真綾)
「破」から登場する新キャラクター。詳細は不明
0 件のコメント:
コメントを投稿