2012年5月7日月曜日

新世紀エヴァンゲリオンって暗いんだけど、何が面白いの? 考えさせられたり、内面...

新世紀エヴァンゲリオンって暗いんだけど、何が面白いの?

考えさせられたり、内面性に共感するけど、最後の方はとにかく暗くなるだけで、見てても全く面白くないです。


内面性を求めるメッセージ性のある作品だけど、それをアニメに求めるか?ってなります。

面白くないとは言いませんが、何が評価されてヒットしてるの?







>内面性を求めるメッセージ性のある作品だけど、それをアニメに求めるか?ってなります。

まぁ、それはあなたの主観的な考えですので、それを根拠にするのはいかがなものかと思いますが...

(アニメ自体は表現の一方法だし、そんなこと言だしたら、そもそも、大人がアニメ見ている事が問題だし。)



社会学者などは、

1995年当時、オウム真理教のテロや終末思想などにより悲観的になる風潮があり、

その中で、エヴァンゲリオンという個の内面性と混迷とする世界とその動向にテーマを当てた作品が、

一つの答えになるのではないかと注目された。



また、アニメ史の中において、エヴァンゲリオンの動画(動き)の見せ方は、

それまでになくセンセーショナルなものであり、

現在のアニメーションの基礎となっていると言われます。





いうても、面白さの方程式が分かっているならば、その人が作品作ってるでしょうけど。



ちなみに、アニメに関して、

放送開始時に一年間の制作期間がありながら、第6話目までしか仕上がっておらず、

後半は完全に制作が間に合っていなかったのが現状ですので、

その評価については色々言われます。





補足に

暗くなるでしょうね。



アニメは表現方法の一つです。

作者が何を込めるかはその人次第ですし、エヴァが社会現象となるまでヒットしているからには、アニメにそのようなものを求めた人間が多かったのだと考えられます。



また、鬱アニメと呼ばれるものには、エヴァよりも暗くなるものも多々ありますから、

そのようなものを求める人間は確実にいます。



んでもって、悩んだ時に答えを求めてアニメに行きつく事は往々にしてあるでしょうね。

漫画だけど「人生の大切なことはおおむね、マンガがおしえてくれた 」なんて本もあるし。





まぁ、後から知った事が盛り込まれてますけどね。

余談ですけど、当時小学生だった自分は前半戦見ましたけど、後半戦はほとんど見てませんから。

最終回は一応見た覚えがありますけど、意味不明だなと思ったのを覚えてますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿