「新世紀エヴァンゲリオン」の名言といえば?
はぁ…、はぁ…(;´Д`)
…最低だ(´-ω-`)
しんじがレイに
(笑えばいいと思うよ)
と、言ったのだと思います。
ATフィールド…全開!!!
あなたは死なない、私が守るから
レイちゃんに守られるなんて最高ですな!
「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、わー!」
シンジの感情が露わになったセリフ
加持さんの「彼女というのは遙か彼方の女と書く。女性は向こう岸の存在だよ、我々にとってはね。男と女の間には広くて深い河があるってことさ。」ですね。
やっぱりここは
シンジの
「僕は・・・ダメだ。ダメなんですよ・・・。
ヒトを傷つけてまで、殺してまでエヴァに乗る資格なんてないんだ・・・
僕はエヴァにのるしかないと思ってた。でもそんなのごまかしだ。
何もわかってない僕にはエヴァに乗る価値もない。僕にはヒトの為にできる事なんてなんにもないんだ。
アスカにひどいことしたんだ。カヲル君も殺してしまったんだ。
ずるくて臆病なんだ。僕にはヒトを傷つけることしかできないんだ。
だったら何もしない方がいい。」
ですかね。 セリフはうろ覚えですが、とにかく素晴らしく心に響きました。
ゲンドウの時計の針は元に戻らない、が自らの手で進めることはできる。
です。
加持さんの
「真実は人の数だけ存在する」
「もし、もういちど会えることがあったら8年前に言えなかった言葉を言うよ」
です。
名言がいい台詞という意味でとらえるならば、加持さんの
「シンジ君、俺はここで水を撒くことしかできない、だが君には、君ならできる、君にしかできない事があるはずだ、誰も君に強要はしない、自分で考え、自分で決めろ、自分が今何をすべきなのかを。」
ですかね。
渚カヲルくんの
「ありがとう…君に会えて嬉しかったよ。」
生きて行こうとさえ思えば、どこだって天国になるわ。だって、生きているんですもの。幸せになるチャンスは、どこにでもあるわ・・・
太陽と月と地球が ある限り・・・ 大丈夫よ・
アスカのあんたバカァ?
加持さんの「生きるってことは変わるってことさ」が印象に残ってます。
レイがシンジに言ったセリフで、「あなたは、死なないわ、だって私が守るもの。さよなら。」ですね。
『逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、......』
ってのが印象的
シンジがレイに言ったセリフです。
「笑えばいいと思うよ」
このセリフが一番好きです。自分のために頑張った、また困ったレイに対して素朴だけどすごくグッとくるいいセリフだと思いまし名言だと思います。
「逃げちゃだめだ」も名言じゃないかな……
ベタですが、
「僕はエヴァンゲリオン初号機パイロット、碇シンジです!」
この台詞で一気にシンジが好きなキャラになった^∀^
0 件のコメント:
コメントを投稿