新世紀エヴァンゲリオンについて※作品の内容的な質問ではありません。
新劇場版に衝撃を受けて、最近アニメ版『新世紀エヴァンゲリオン』を見たのですが、
友達から「アスカは死ぬよ」と聞いておりアニメ版ではどのように死んでしまうのかと少しワクワクしていたのですが24話の時点でアスカは精神崩壊してしまい使徒にやられてしまうような展開ではなかったです。
アニメ版のエヴァンゲリオンにはバージョンがあるのでしょうか?また、バージョンによって内容が違うのですか?
外国で購入したDVDなのでどのバージョンなのか詳しくは分かりませんが、
回答よろしくお願いします。
TVアニメ版の「新世紀エヴァンゲリオン」最終2話
・25話「終わる世界」
・26話(最終話)「世界の中心でアイを叫んだけもの」
は、碇シンジの心の内面をひたすら描いたもので、ストーリー的にはきちんと完結していません。
物語の進行が完全に止まった状態で、ムリヤリ終わらせています。
(当時このようなエンディングにしてしまったことで、庵野秀明監督はファンからずいぶん批判されました。)
その後公開された「劇場版エヴァンゲリオン Air/まごころを君に」は
・25話「Air」
・26話(最終話)「まごころを君に」
という、劇場版だけどTVの最終2話の「やりなおし」のような位置づけの作品です。
劇場公開時にはありませんでしたが、DVDでは25話「Air」と26話「まごころを君に」の、TV版のような「予告編」が実際に付け足されています。
つまり質問者様自身が書かれているように、最終2話はバージョン(TV版と劇場版)によって内容が違うわけです。
↓以下、参考記事です。
http://evangelion-q333.seesaa.net/article/244652736.html
↓以下ネタバレ・劇場版でのアスカの結末です(まだご覧になっていないのなら、読まない方がいいかもです)。
アスカは最終的には死なないです。ゼーレが送り込んだ量産型エヴァにアスカが乗った弐号機はバラバラに引き裂かれて絶命します。その後シンジの初号機により「サードインパクト」が実際に始まり、人類すべてがひとつの巨大な生命体になりますが、彼女だけがシンジとの融合を拒否し、シンジ以外の唯一の「ヒト」として復活します。
旧劇場版では人類皆例外なく、ゼーレの補完計画に沿って、、、、レイの力に拠って人間のATフィールドは壊されLCLに還元され人間は滅びます。
当然アスカもLCLに還元されます。
アスカだけ人間であったなどと言う描写はありません。
しかし最終的にはゼーレの思惑通りには成らず、レイがシンジを選んだ事により、シンジが人に戻る事を選択した結果を受けレイは、最初にアスカとシンジを人間に還元しました。
ですから友達の言う事は正しいです。
TV版ではなく、いわゆる旧劇場版、「Air/まごころを、君に」においてです。
これは、TV版第弐拾四話「最後のシ者」から直結した、言わば「リメイク版25、26話」です。この映画で、精神崩壊から復活したアスカが、ゼーレが送り込んだ量産型エヴァシリーズと戦うのですが、そこで…。詳細は本編を観て下さい。
ただ、ラストで一応、再度復活はしますよ。
テレビアニメ版の新世紀エヴァンゲリオンには、劇場版があります
これは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とは違い、テレビアニメ版の劇場作品です
テレビアニメ版では25,6話は2パターン用意されています
テレビで放送された「第弐拾伍話」「最終話」と
劇場で放映された「第25話」「第26話」です
一方はシンジ君の心の中での終結
一方は第弐拾四話「最後のシ者」の後、実際に起きた終結
二つとも真のエンディングですので是非両方とも見てください
○●○●
テレビ放送版
第弐拾伍話「終わる世界」
最終話「世界の中心でアイを叫んだけもの」
劇場放映版
第25話「Air」
第26話「まごころを、君に」
ガセです。旧劇場版25話で、量産型エヴァに弐号機が完全に破壊されるけれども。
アスカは死にません、旧劇場版ラストまで登場してるし。
0 件のコメント:
コメントを投稿